建築設備図面の見方・かき方 [福祉住環境コーディネーター 建築 図面]



内容(「MARC」データベースより)
設備設計と図面、製図の基礎知識、衛生設備図面、空調設備図面、電気設備図面、消火設備図面、建築図面、CADの活用など、建築設備の初歩から丁寧に解説する。〈ソフトカバー〉
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(32) 
共通テーマ:資格・学び

平面図(間取図)や写真を用いて分かりやすく解説 [福祉住環境コーディネーター 建築 図面]



内容紹介
本書は30年にわたり150件以上の設計活動を続けてきた著者の豊富な経験から、
住まい手にとって「最高の間取り」とは何かを、平面図(間取図)や写真を用いて分かりやすく解説します。

「間取る」ことは関係性の設計をすること。
それは隣地や各室間(リビング、キッチン、水廻り、寝室・・・)などのハードな関係とともに、
隣人、家族といった人との関係も考慮してパズルを組み立てていく作業になります。
それらを「通風」「採光」「動線」「視線」「気配」といった生活者にも分かりやすいこ言葉で、最高の住宅のつくり方を説明していきます。
家づくりを考えている方はもちろんのこと、これから住宅設計を志す人や、
設計のプロでも十分に読み応えのある内容になっております。

■目次
第一章 それぞれの「場所」から「間取り」を考える
01 向かい入れるエントランスと玄関
・エントランスが庭・植栽に囲まれて・奥に引き込む
・オープンガレージ・坪庭を誘い込む・溜まりをつくる
・外階段で二階玄関へ・一段上げて・インナーガレージと共有
・シュ-クロークを経由する・二世帯、玄関で分かれる・二方向からのアクセス
・玄関からガレージへ・ミニマムサイズ
02 キッチンは家事動線から考える
・パントリーを経由して・二階キッチン、裏階段で・玄関からの裏動線
・サニタリーへの動線は回遊に・クローズのキッチンは回遊に
・配膳はハッチ経由で・家事回遊動線の一部に・DKの両方にアクセス・回遊の中心に
03 家事コーナーはどこに置く
・小さな書斎・食堂の一角に・家事動線上に・キッチンの一部に
04 階段の位置がプランを決める
・階段室の吹き抜けを取り込む・階段の廻りを回遊・左右に分かれる
・リビングインの階段・ガラスのスクリーン
05 廊下にも存在感を
・建具を開ければ一体・廊下は子供部屋の前室・廊下は書斎コーナー
06 サニタリーは、くつろぎと使い勝手を両立させる
・一階テラスとの一体感・二階テラスは実用も兼ねる・庭を見る
・3階にサニタリー・動線の一部
07 トイレの位置は一考にあたいする
・洗面室からアクセス・洗面室と共有・2方向から・階段室への小窓・キッチンを通る
・回遊動線に・手洗いコーナーと並んで
08 子供部屋は完全個室化しない
・吹抜けとつながる・前室を持つ・つながる
09 あなたにとって和室の用途は?
・気持のゆとり・宿泊室としても使う・寝室は和室で
・居間とのつながり・小屋裏利用
10 寝室と収納スペース、その関係
・サニタリーへとつながる・他のスペースを経由する・二つの部屋から
・夫婦別室・収納は回遊動線・隣はウォークイン・ウォークインと壁収納
11 地下室には採光と通風のドライエリアを
・多目的室をつくる・静かな個室・二つのドライエ
著者について
最高の住宅をデザインする方法[4刷]、
最高の住宅をつくる方法[4刷]、
最高の開口部をつくる方法など著書多数[すべて弊社刊]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(58) 
共通テーマ:住宅

既卒OK!「理工系」限定の合同就職面接会 [新卒 学生 就職活動 面接 内定]

既卒3年OK、来たれ「理工系」 初の限定就職説明会(産経新聞より)

 兵庫県雇用開発協会などは今月17日に、理工系の学生を対象とした中小企業の合同就職面接会を神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸市中央区)で開く。「興味があっても中小企業の情報が少ない」という学生側の声と「理工系学生に就職を呼びかける手段がない」とする中小企業のニーズを引き合わせ、効果的なマッチングを目指す。

 「理工系」限定の合同就職面接会は県内では初の試み。若年層の就職と中小企業の人材確保の双方を支援する目的で参加企業を募集したところ、応募が殺到した。国内でオンリーワンの技術を誇っていたり、無借金体質で利益を伸ばしているなど、目立たないが「堅調」な中小企業42社が参加する。さらに「せめてパンフレットだけでも置かせてほしい」と希望した企業が10社ほどあったという。

 一方、学生は県内を中心に近畿、北陸、中四国など広範囲で募集。来春の卒業予定者か、卒業後3年以内の既卒者を対象としており「まだ就職先が決まっていないが、大学の説明会は1つ下の学年ばかりで参加しづらい」という就活生のデリケートな心情にも配慮したという。

 同協会の和田まり子支援員は「県内には元気な中小企業はたくさんあるが、学生にPRするノウハウがないためミスマッチが生じている。出会いの場をつくることで解消したい」と話していた。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(32) 
共通テーマ:求人・転職

奨学金滞納者へ 差し押さえなど強制執行 [奨学金滞納 支払い 督促 訴訟 急増]

何より最初に大事なのは、卒業“後”、資格取得“後”にどうなるかを考えておかないと

大卒でも7人に1人が就職留年となる時代です。仕事柄、多くの企業人事担当者や求職・転職者と関わってきた経験から申し上げて、何より最初に大事なのは、大学卒業“後”、資格取得“後”にどうなるかを考えておかないと。

弁護士や税理士であっても、資格とって独立したところで、競合も多く“安売り”競争になっています。
英語の通訳なども同じく、今はできる人がたくさんいます。希望業界の実情や現実をしっかり事前に確認しておく事は、ある意味、当たり前の事。他力本願・自分以外への依存は、ただの甘えです。

奨学金滞納に法的措置強化、訴訟急増4233件(読売新聞より)

 巨額の滞納が問題となっている奨学金の「貸し倒れ」を防ぐため、学生に奨学金を貸与している独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会、横浜市)が法的措置を強化している。

 昨年度、奨学金の返還を求めて起こした訴訟は前年度の2・8倍の計4233件に急増した。機構設立当初の2004年度と比較すれば70倍超の件数となる。機構は「不況の影響もあって滞納者自体が増えており、訴訟は今後も増えるだろう」としている。

 昨年度の滞納額は、約33万6000人分の797億円と要返還額の約2割を占める。機構が返還しない恐れがあるとみている3か月以上の滞納者も約21万1000人おり、債務総額は2629億円に上る。5年間で2万8000人、842億円増加した。

 機構は従来、1年以上の滞納者の一部のみ簡易裁判所へ支払い督促を申し立てていた。督促に応じない滞納者が異議申し立てもしなければ、差し押さえなどの強制執行が可能になるが、異議を申し立てれば、訴訟に移行する。訴訟になったケースは04年度は58件だったが、08年度は1504件まで増えた。

 奨学金は国からの借入金などでまかなわれており、国の行政改革推進本部は06年12月、回収率を向上させるよう求め、08年6月には機構内の有識者会議が「法的措置の徹底」を提言。機構は昨年10月から、9か月以上の滞納者全員に申し立てを行うようにし、訴訟が急増した。一方、経済的理由で返還が困難な人は、年収300万円以下の場合、最長10年間にわたり月々の返済額を2分の1にできる制度も今年度中に始める。

 機構は「訴訟にまで至るのは、返還に関する手続きを放置している場合が多い。様々な対応をとることができるので、連絡してきてほしい」と説明する。

病院経営マネジメントの基本 [病院経営コンサルティング 経営支援]



内容紹介
医療機関で働くすべてのミドルマネジャー(部門管理者)必読!!

マネジメントという共通の命題においては、医師やコ・メディカル、事務員といった職種を超えて習得すべき知識があります。
本書では、このようなコンセプトの下、現場で働く医療従事者が身につけておくべき病院経営に関する知識として、

◇基礎
●日本の医療政策…日本の医療システムの特質と課題・医療制度改革
医療・福祉事業経営のしくみ…サービスの質・組織管理者の役割
病院経営のしくみ…人材管理・物品管理・資金調達・情報管理・医療の質
●病院組織のしくみ…部門の課題(医局・看護部・事務部・薬剤部・画像診断部・栄養科など)
●診療報酬のしくみ…基本診療料と特掲診療料
◇実践
医療の質を高める経営…品質向上を進める手法・品質の測定と評価
●サービス効率を高める手法…問題を発見し、改善するしくみ
●ITツールを用いた情報整理…病院経営に活用できるICT*ツール
●最新の医用機器…画像診断を助ける医用機器
●日本の医療政策のゆくえ…米国医療政策にみる医療問題
と位置づけ、ポイントを押さえてわかりやすく解説しています。

ICT*…Information and Communication Technology:情報、通信に関する技術

内容(「BOOK」データベースより)
病院経営に関する知識・情報における「基本」「最新」「普遍」をバランスよく10テーマに分けて解説。部門管理、人材管理、物品管理、金銭管理、自己管理…すべてマネジメント。現場のマネジメント参加が病院経営を強くする。
素人動画の更新情報 ビーズ 洗面ボウル 札幌 ゴミ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。